|
先日は質問にご返答下さりありがとうございました。
22cmと、ものすごく小さいですが、自分のつたないシェイキングにヒラメが反応してくれました。
日時は9/21日午前9:30頃、遠州灘に面するテトラ帯、三軒屋海岸での釣果です。テトラの上から釣りました。自分の操作する糸の先に小型ながらもあこがれのヒラメがついているのを発見したときは、あたかも時間が止まったかのような感動の瞬間でした。
この柏木リグを購入した時は折りしも台風の真っ只中。荒れ狂う海を前に禁釣を余儀なくされ、台風が過ぎ去ったかと思えば、天竜川が大量の濁りを吐き出し、釣りにならない日々。その後になってようやく釣りが開始。ただひたすら過去に実績があると新聞・雑誌・HP等で言われている場所を探るも波足が長い日が多く、「これは釣りになっているのかな?」と思いながら竿を振る日々。仕方なく漁港でやって不意に港に入ってきた漁船のスクリュウに絡まりそうになり肝を冷やした事もありました。
昨日も永遠と砂浜を歩き、何の反応も得られず。しかしシェイキングってこんな感じかなという自分なりの感覚(きっと違うだろうが)はつかめた感じがしました。
そして今日の朝はサバやソーダガツオがテトラに寄っていて、弓角で狙い5〜6本釣ることができ、一段落ついた後にキスは釣れますかね〜と周りの釣り人と話をしている中で、あるテトラでキスを釣っていたらその釣れたキスを追っかけてヒラメや45cm位の鯰のようなマゴチが食いついてくる事があるが、捕れない。という話を聞きました。自分の頭の中で「!」と電撃が走ったものの、でもな〜といった感もあり、カツオやサバも釣れたしそのまま何事もなく海岸を後にしようかとそのあるテトラを通り過ぎましたが、なんとなく後ろ髪引かれる思いがし、何か行動を起こさなければ何かが起こる可能性も無いと、今まで永遠とヒラメを狙ってきた精神性に立ち返り、車をUターンさせ、そのテトラへ向かいました。そして、3投程して目の前の沈みテトラの近くまで来たとき、グーンと引っ張られる感じで竿が重くなり、そのあとふわふわとした感じになってあれ?と思って巻くとそこにはとても小さいけれども正真正銘のヒラメの姿がありました。
喜んでテトラを降り、写真を撮り、何とも言えない充実感につつまれました。
その後もまた狙い続けましたが、2匹目の釣果には結びつきませんでした。しかし、ワームがぼろぼろにされて戻ってきたり、切られていたり、ドーン、グィーンと引き込まれるものの掛からずといったりで興奮させられる出来事が続きました。今の時期青物がうろうろしているので、これが本当にヒラメ・マゴチとは言い切れませんが、自分にはそれらの現象を引き起こしている主はヒラメ・マゴチに違いないと思っています。結構あったはずのワームがかなり減ってしまいました。また近々、ワームとかリグとかをまた注文させて頂くかもしれません(笑)。これからがシーズン本番ということでますます楽しみです。
ボウズがずっと続くとあれこれ悩んだり、だいぶ粘らなければいけないのかとか思っていたのですが、こうも釣り開始からすぐにあっさりと釣れてしまうとは少し意外な感じがしました。あと、キスに食いついてくるんだからキスに似たワームがいいのかな?とか思いながらやっていましたが、この辺はいろいろこれから試してみたいと思います。
いくら釣れると理論的には確信していても、それまで何の反応も得られない日々が続くとさすがに本当に釣れるの?と心のどこかでは思ってしまうものですが、小さいながらも現実に釣ってしまったのでもう何の迷いもなく竿を振ることができます。次はもっとまともなサイズ、40up位(贅沢かな?)を釣りたいと思っています。
掲示板に書こうかとも思ったのですが、PC初心者の私にはどうしたものかよく分からず、こちらの方にメールさせて頂きました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんと言っていいのやら、おめでとうございますというか、ご苦労様でしたというか(笑)小さくても狙った獲物で、しかも初めての魚種となりますと、なんとも言えない感動が湧き上がりますよねっ。
関東以南の太平洋側は、黒潮の蛇行の影響なでしょうね〜 この地域でもヒラメの顔を拝むまで本当に苦労しました。「ヒラメさえいれば必ず!」という自信は有るのですが、いないことにはなんとしようも・・・(笑)
今からが本番ですから、どうぞ楽しんでくださいませ。この仕掛けでの40オーバーは、ちと焦りますよ〜楽しめます。サイズアップ目指してがんばってみてくださいましぃ〜 おめでとうございました!!!
|
|