|
リグ今日使ってみました。今日は小潮だったので早朝は潮が低いので9時ごろから釣りに行きました。早速釣れました。
この前にヒラメの釣れた場所です。(和歌川の河口)
この釣り場は川幅があるものの水深が浅く(一番深いミオ筋でも満潮時に5mあるかどうか)なだらかな川のため、実際には河口から1キロくらい上までははほとんど海といってもいいくらいです。そのため上げ潮時はかなり速く潮流が川を逆流します。
それで10号シンカーでも、糸にテンションをかけていないと、ワームと糸にかかる水圧ですぐに流されます。
本来なら、シェイクしたとき少しラインがふけるくらいのほうがワームがよく動くと思うのですが、糸ふけを作ると潮に流されるのであえて底をズルズルと引っ張る感じで小さくシェイクしてみました。
7投目で30cm弱のやつが釣れました。(小さいのでリリース)
今日はほかに用事がありあまり釣り時間がなく釣果はこの1匹だけでしたがいきなり釣れるとは驚きです。ワームの動きもワームフックを使うより断然いいです。
使用ワームはエコギアミノーです。最初は4インチを使っていましたが潮が速く、流されるので3インチに変えてみました。
しかしワームの動き自体は4インチのほうがいいように思いました。
このリグを使っての今後の釣果が楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この一ヶ月ほどに数名和歌山県の方(と、言っても地域は別のようですが)から御注文を頂いておりまして、和歌山県の方の参考にもと、アップさせて頂きました。
まだまだ、日本全国ヒラメにおいては未開拓ゾーンばかりだと思います。
是非、ボチボチとお付き合い頂ければ、ありがたいです。
で、
>しかしワームの動き自体は4インチのほうがいいように思いました。
ん゛〜 それが解る人はかなり釣りをやりこんでいる方ですねっ(笑)
その通り!4インチワームを基本に、あのジョイントは作ってあります。4インチワームのヒレ辺りからワーム全体がピクピクするような動きになるような、ジョイントの底辺の長さにしてあるのです。
それではまたの報告を楽しみにしております。わざわざわ有難うございました!
|
|