釣果報告:被災地、陸前高田からマゴチ×1(Mickeyさん 掲示板参照)
送って頂いた被災地のマゴチ釣果報告を見せて頂いて、その海の美しさからは、あの惨状が起きた中心地とは思えないほど綺麗な海が写っていまして、少し安心したのですが、きっと陸側を見ればまだまだな状態なのだと思います。
そんな中で魚たちは何事も無かったように、そしていつもの年のように接岸してくる・・・全てが自然のなす事なのですね〜
さて、今日の海ですが(多分イイはず・・・)という事で、早起きして朝の海に釣る気で出かけてみました。
波&水質とも非常に良いコンデションでしたが、ナブラも見当たらず、いつものようにキャストしていました。
30分ほど経過したところで、掛け上がりのちょっと先でググ〜ンと当たり!引き方とその重さ感から(50cmあちこちのマゴチ?)というバイトが有ったのですが、寄せてくる間にスッと抜けました。。。
見てみるとリーダーの先にパーマが・・・結び目から解れたようです。数回釣行したまんま確認&交換していなかったのが原因です。その後は当たりなく、終了〜
水質も綺麗になりまして非常にイイ感じです。これから更に魚影も濃くなってくると思います、楽しみです。
ps, まだ作りかけなのですが、順次こちらのブログに移行してゆこうと思います。カテゴリー別に釣果報告が分かれていて掲示板と同時機能が良いなぁ〜と、思いましたので。↓
本日の海ブログ